2010年05月14日
ひと休み
一週間が終わった~という解放感。
ずいぶん前のことのように感じられますが、まだ連休から1週間ちょっとしか経っていないんですね

今日はフロアー全体に早帰りのムードが漂い、19時前に会社からエスケープw
既に約半数の人は帰っていましたが…。
珍しく早めに出られたので、帰りがけに次回の長野行きのきっぷを確保してきました。
ここ最近ずっと連休中の出来事を記事にしてきましたが、それでももう少し題材が残っているとは、いかに充実した旅だったかということを表しているようです。(←自己満足w)
明日、明後日と天気がよさそうですが、さすがに机に向わなければ絶望的な状況になりつつあります(苦笑)
ダメでもともと、せめて直前くらいは勉強しようかなと今の時点での意気込み。
今日も今から少しだけ本を開くことにしますが、明日朝起きられるかどうか。
そんな事情で今回は手抜き記事、失礼しました。
画像をつけないのもつまらないので、連休中に撮った夕暮れの常念岳を。(ホテル翔峰より撮影)
ずいぶん前のことのように感じられますが、まだ連休から1週間ちょっとしか経っていないんですね


今日はフロアー全体に早帰りのムードが漂い、19時前に会社からエスケープw
既に約半数の人は帰っていましたが…。
珍しく早めに出られたので、帰りがけに次回の長野行きのきっぷを確保してきました。
ここ最近ずっと連休中の出来事を記事にしてきましたが、それでももう少し題材が残っているとは、いかに充実した旅だったかということを表しているようです。(←自己満足w)
明日、明後日と天気がよさそうですが、さすがに机に向わなければ絶望的な状況になりつつあります(苦笑)
ダメでもともと、せめて直前くらいは勉強しようかなと今の時点での意気込み。
今日も今から少しだけ本を開くことにしますが、明日朝起きられるかどうか。
そんな事情で今回は手抜き記事、失礼しました。
画像をつけないのもつまらないので、連休中に撮った夕暮れの常念岳を。(ホテル翔峰より撮影)
