2013年04月30日
仙台便初搭乗
今月12日より就航したPeach 関空-仙台便。
さっそく13日の日に乗って東北へ旅行してきました。
早々と予約していたので、例によって「ありえない価格」で仙台までの往復ができました。

従来だと高速バスでも1万円以上かかっていた仙台になんと往復でこの値段。
便利な世の中になったものです。
しかし、この日忘れてはならないのは早朝にあった地震。
5時半すぎの時点で鉄道網はほぼ完全ストップしてしまい、搭乗時刻に間に合わないのではないのかとヒヤヒヤしました。
それでもこういう時にツキがありました。高速道路は通常通り走行でき、かろうじてリムジンバスで関空まで到達できたのでした。
もしあの地震の時列車に乗っていたら…、確実に飛行機に間に合わず旅行は取りやめになっていたことでしょう。
かくして関空から飛行機に乗り、仙台空港に向け出発しました。
さっそく13日の日に乗って東北へ旅行してきました。
早々と予約していたので、例によって「ありえない価格」で仙台までの往復ができました。

従来だと高速バスでも1万円以上かかっていた仙台になんと往復でこの値段。
便利な世の中になったものです。
しかし、この日忘れてはならないのは早朝にあった地震。
5時半すぎの時点で鉄道網はほぼ完全ストップしてしまい、搭乗時刻に間に合わないのではないのかとヒヤヒヤしました。
それでもこういう時にツキがありました。高速道路は通常通り走行でき、かろうじてリムジンバスで関空まで到達できたのでした。
もしあの地震の時列車に乗っていたら…、確実に飛行機に間に合わず旅行は取りやめになっていたことでしょう。
かくして関空から飛行機に乗り、仙台空港に向け出発しました。

2013年04月28日
(お知らせ)過去の旅行記投稿について
投稿を再開します。
ですが、今更2月や3月の旅行記を上げるのも季節外れになってしまいますので、4月以前の出来事については適時過去の日付を振り当てて投稿していこうと思っています。
お気に入り登録して下さっている方にも、その分の投稿通知は発信いたしません。
2月末から4月中頃までの日付で突如記事が上がっていることになると思いますが(笑)、偶然でもそのページに行き着いてご笑覧頂ければ幸いです。
以上、本日も「お知らせ」のみの記事になってしまいましたが、画像を1枚。

【上空から見た諏訪湖】 2013.04.13 機窓より撮影
ですが、今更2月や3月の旅行記を上げるのも季節外れになってしまいますので、4月以前の出来事については適時過去の日付を振り当てて投稿していこうと思っています。
お気に入り登録して下さっている方にも、その分の投稿通知は発信いたしません。
2月末から4月中頃までの日付で突如記事が上がっていることになると思いますが(笑)、偶然でもそのページに行き着いてご笑覧頂ければ幸いです。
以上、本日も「お知らせ」のみの記事になってしまいましたが、画像を1枚。

【上空から見た諏訪湖】 2013.04.13 機窓より撮影
2013年04月19日
大変ご無沙汰しています
前回最後に記事を書いてから約2ヶ月が経過。
2月第2週の東北旅行記を書き始めていた気はしますが、その後気持ちが乗らずここまで放置することとなってしまいました。
そろそろ復活を・・・と思ってもいますが、まだなんとも言えないというのが今の答えです。
季節は春を迎えました。
ひとつ春らしい写真を一枚載せて、ひとまず久しぶりの投稿記事とさせて頂きます。

【東北本線 大河原-船岡間】 2013.04.13
2月第2週の東北旅行記を書き始めていた気はしますが、その後気持ちが乗らずここまで放置することとなってしまいました。
そろそろ復活を・・・と思ってもいますが、まだなんとも言えないというのが今の答えです。
季節は春を迎えました。
ひとつ春らしい写真を一枚載せて、ひとまず久しぶりの投稿記事とさせて頂きます。

【東北本線 大河原-船岡間】 2013.04.13