2010年12月29日
忘年会、そして旅へ
今日は学生時代の仲間と年一度の忘年会でした。
昼食、五時間強のカラオケと、夕食と楽しい時間を過ごしました。たまにはわいわいと賑やかに過ごすのもいいものです♪
その余韻に浸る間もなく、夜にはバスに乗り私は旅へ。といっても今回はさほど遠出するわけではありませんが(笑)
移動中につき、写真等詳細はまた落ち着いてから。
乞うご期待ください。
(毎朝更新の記事は明日はお休みさせて頂きます。)
昼食、五時間強のカラオケと、夕食と楽しい時間を過ごしました。たまにはわいわいと賑やかに過ごすのもいいものです♪
その余韻に浸る間もなく、夜にはバスに乗り私は旅へ。といっても今回はさほど遠出するわけではありませんが(笑)
移動中につき、写真等詳細はまた落ち着いてから。
乞うご期待ください。
(毎朝更新の記事は明日はお休みさせて頂きます。)
2010年12月29日
モニター購入
昨日は会社の仕事納め。
一年で唯一明るいうちに会社から帰れる日でもあります。
せっかく早く帰れるのだからと、寄り道をし色々と用事を済ませてきました。
銀行へ行ったり、休み中に乗る高速バスの乗車券を購入したり。
昼以降どうも気分が弾んでいたこともあってか、ヨドバシ梅田にも寄り、ノートパソコンに接続するモニターとキーボードを即決で購入してしまいました。我ながら単純明快な性格です(苦笑)
もっともモニターを買うということは急に思いついたわけではなく、近々買う予定ではありました。
というのも、左右の視力に大きく差がある私にとって、現在使用しているミニノートの画面があまりに目に負担がかかってしまうからなのでした。

かくして手に入れた18.5型液晶モニター。
ためていたポイントを使い。ある程度出費は抑えることができました。
家に持って帰り、さっそくセット。
やはり大きい画面だと疲れは幾分ましに思えます。
これからは大きいモニターの効果でさらにいい記事が!(書けるといいのですがw)
とりあえずしなければならないのはプライベート用の年賀状作成です。

一年で唯一明るいうちに会社から帰れる日でもあります。
せっかく早く帰れるのだからと、寄り道をし色々と用事を済ませてきました。
銀行へ行ったり、休み中に乗る高速バスの乗車券を購入したり。
昼以降どうも気分が弾んでいたこともあってか、ヨドバシ梅田にも寄り、ノートパソコンに接続するモニターとキーボードを即決で購入してしまいました。我ながら単純明快な性格です(苦笑)
もっともモニターを買うということは急に思いついたわけではなく、近々買う予定ではありました。
というのも、左右の視力に大きく差がある私にとって、現在使用しているミニノートの画面があまりに目に負担がかかってしまうからなのでした。

かくして手に入れた18.5型液晶モニター。
ためていたポイントを使い。ある程度出費は抑えることができました。
家に持って帰り、さっそくセット。
やはり大きい画面だと疲れは幾分ましに思えます。
これからは大きいモニターの効果でさらにいい記事が!(書けるといいのですがw)
とりあえずしなければならないのはプライベート用の年賀状作成です。
