2010年11月04日

丸3年

2007年の12月からスタートした信州連続訪問。

ついにこの11月をもって36か月、丸3年を迎えることとなりました。
当然のことですが、記録のために足を運んでいるわけでなく、本当に目的あって信州に来る、また経由することが積み重なっての36か月。いかに信州が魅力的な地であるかということでしょう(笑)

さて、そんな記念すべき?36か月目に長野へ足を運んだ目的は

「さよなら620ツアー」

丸3年

への参加でした。
日帰りでの参加になるという日程的厳しさから少し悩みもしましたが、前回のパンダエアロのさよなら運転には行けなかったこともあり、「今回は何としても行くぞ」という気持ちが勝りました(笑)
また620号車に乗れることはもちろんのことながら、ツアー内容(目的地等)が大変興味深かったことにも参加を後押しされました。

かくして参加したこのツアー。
火曜日の夜行バスにて長野入りし、ツアー解散後、最終「しなの」で帰るというハードスケジュール。
昨日は帰宅するころには疲れきっていましたが、それでも参加して本当によかったと思います。

今回もたくさんの写真を撮りました。
ツアーを振り返る記事は少しずつ書いていこうと思います。

このツアーの企画から運営まで携われた川中島バス社員の方々、ツアーでご一緒だった方々どうもありがとうございました。

そして45620号車、お疲れ様でした。


同じカテゴリー(川中島バス)の記事画像
プライムシート車 初乗車
まさかまさかの・・・
栂池高原バス停にて
白馬八方にて
ようやく行けました!
もうひとつのハイライト
同じカテゴリー(川中島バス)の記事
 プライムシート車 初乗車 (2013-11-06 23:41)
 まさかまさかの・・・ (2013-11-05 22:27)
 栂池高原バス停にて (2013-10-18 07:03)
 白馬八方にて (2013-09-26 00:06)
 ようやく行けました! (2013-09-24 23:11)
 もうひとつのハイライト (2013-07-22 19:00)
Posted by みすずかる at 23:48│Comments(0)川中島バス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。