2010年04月09日

続・顔は似れども

先週の土曜日の目撃シーンから。

17時頃駅前にいると、ハイブリッド車をはじめとするブルリボシティの兄弟が続々と登場する光景を目にしました。

まずは、犀北団地から帰ってきた41007号車と34系統三本柳行きの運用に就くHIMR車40186号車。
続・顔は似れども


40186号車の発車後、ほどなくして入ってきたのは、おそらく松代からの帰りと思われる41008号車。この2台の新入りハイブリッド車が営業運転中に並ぶ様は初めて見ました。
続・顔は似れども


そして再び犀北団地循環の運用に入る41007号車と鬼無里から帰ってきた40529号車。
続・顔は似れども


この間10分足らず。
つい数か月前までは見かけることのあまりなかったこの顔を、こんなに目にするようになるとはいやはや想像だにしませんでした(笑)


同じカテゴリー(川中島バス)の記事画像
プライムシート車 初乗車
まさかまさかの・・・
栂池高原バス停にて
白馬八方にて
ようやく行けました!
もうひとつのハイライト
同じカテゴリー(川中島バス)の記事
 プライムシート車 初乗車 (2013-11-06 23:41)
 まさかまさかの・・・ (2013-11-05 22:27)
 栂池高原バス停にて (2013-10-18 07:03)
 白馬八方にて (2013-09-26 00:06)
 ようやく行けました! (2013-09-24 23:11)
 もうひとつのハイライト (2013-07-22 19:00)
Posted by みすずかる at 00:05│Comments(0)川中島バス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。