2010年04月08日
ようやく叶った”初”乗車
先週の土曜日、屋代から長野市内に戻った後は特に時間を気にすることもなくきままに過ごそうと考えていました。
ならば・・・
と導入以来いまだ乗ったことのないハイブリッド車に乗ってみるべく松代行きを狙ってみました。
ハイブリッド車が来るという保証は全くなかったのですが、いきなりまさかのハイブリッド車41008号車が松代行きとして到着。

幸運でしたw
もう一つの幸運はそれほど混雑しておらず、車内前方の写真を収められたこと。
もっとも前方は座席が設置されていないので、必然的に後からうまるのですけれどw


遅ればせながらの初乗車。
長野駅から長野バスターミナル間というごく短い区間ですが、その軽快な走りはしっかり体感できました。
やはり静かですね~。
なかなか遠くまで乗車する機会はありませんが、また乗ってみたいものです。
ならば・・・
と導入以来いまだ乗ったことのないハイブリッド車に乗ってみるべく松代行きを狙ってみました。
ハイブリッド車が来るという保証は全くなかったのですが、いきなりまさかのハイブリッド車41008号車が松代行きとして到着。

幸運でしたw
もう一つの幸運はそれほど混雑しておらず、車内前方の写真を収められたこと。
もっとも前方は座席が設置されていないので、必然的に後からうまるのですけれどw


遅ればせながらの初乗車。
長野駅から長野バスターミナル間というごく短い区間ですが、その軽快な走りはしっかり体感できました。
やはり静かですね~。
なかなか遠くまで乗車する機会はありませんが、また乗ってみたいものです。
Posted by みすずかる at 19:01│Comments(0)
│川中島バス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。