2010年07月22日
松本⇔高山線の車両
以前、松本⇔高山線にエアロバス10601号車が使用されていたことを記事にしたことがありました。
その時は車検等による一時的な運用変更と思っていたのですが…。
この前の日曜日、7時45分松本バスターミナル発の便に10603号車が充当されているのを目撃しました。

これまで旧式のセレガFSが専ら使われていたこの路線ですが、最近使用車種に変更があったのでしょうか? 聞いた話ではなんとガーラⅠが使用されたこともあったとか。
セレガFS自体は美ヶ原高原美術館行きにて目撃したものの、どうも最近のこの車の動きがよくわかりません。それなりの年数走っていますし…。
いずれにせよ、この松本⇔高山線、一度乗ってみたい路線の一つです。
その時は車検等による一時的な運用変更と思っていたのですが…。
この前の日曜日、7時45分松本バスターミナル発の便に10603号車が充当されているのを目撃しました。

これまで旧式のセレガFSが専ら使われていたこの路線ですが、最近使用車種に変更があったのでしょうか? 聞いた話ではなんとガーラⅠが使用されたこともあったとか。
セレガFS自体は美ヶ原高原美術館行きにて目撃したものの、どうも最近のこの車の動きがよくわかりません。それなりの年数走っていますし…。
いずれにせよ、この松本⇔高山線、一度乗ってみたい路線の一つです。