2009年04月03日
仕切り直し

ああ、一週間も記事書くのをサボってしまいました…(汗)
先週は長野は佐久方面に行き、観光と温泉へ行ったのですが、どうも全般的に実りない旅に…。
どちらかと言うと疲れの方が多く残ったものになってしまいました。
そのリベンジというわけではありませんが、今週も長野へ。
二週連続ということは…、
そう、必然的に運行会社は阪急バスになっちゃうんですね(苦笑)
実はこれまでほぼ川中島バス運行日の利用だったので、阪急バスは二回目です。
今日は二台運行で、私は1号車の最前列に乗車してます(笑)
久々にネオロイヤルに乗りたいなとは思っていましたが、希望通りネオロイヤル、しかも未整形のが来てくれました。
(二号車はエアロクイーン)
先週はあまりよく眠れませんでしたが、今週はいかに。
(追記)
飲み物サービス、川中島バスはウーロン茶しかありませんが、阪急バスはお〜いお茶とコーヒーの二種類から選べるんですね〜。
この点は、ライバル阪急バスの方が一枚上手か???
Posted by みすずかる at 22:44│Comments(3)
│阪急バス
この記事へのコメント
そうなのですよね!!
こちらも、1月の24日の夜行でようやく念願のエアロエースに乗れましたのですが、川バスの方は、冷たい飲み物は、ウーロンしか無いのには、驚きましたですね!!
あと、休憩の場所も、筑北PAを出ましたら、乗務員のみの休憩しかありませんので><;;
阪急は、5時頃に、草津SA辺りで朝の休憩とおはようございますの音楽と降車の案内のモニターが出ますので(^^;;
こちらも、1月の24日の夜行でようやく念願のエアロエースに乗れましたのですが、川バスの方は、冷たい飲み物は、ウーロンしか無いのには、驚きましたですね!!
あと、休憩の場所も、筑北PAを出ましたら、乗務員のみの休憩しかありませんので><;;
阪急は、5時頃に、草津SA辺りで朝の休憩とおはようございますの音楽と降車の案内のモニターが出ますので(^^;;
Posted by こう at 2009年05月12日 22:29
>こうさん
コメントありがとうございます。
阪急便の大阪行きは乗ったことがないのですが、朝にも休憩取るのですか!
案内モニターはどちらかというと邪魔だなと思いました(苦笑)
コメントありがとうございます。
阪急便の大阪行きは乗ったことがないのですが、朝にも休憩取るのですか!
案内モニターはどちらかというと邪魔だなと思いました(苦笑)
Posted by みすずかる
at 2009年05月12日 22:40

そうなのですよ!!
そして、前側のカーテンも開けますので!!
そして、前側のカーテンも開けますので!!
Posted by こう at 2009年05月13日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。