2008年12月03日

回想⑥(奈良井編)

今日も回想シリーズから。
最後までお付き合いお願いします。

回想⑥(奈良井編) 

4月の信州行きは、また青春18きっぷを使っての往復。

薮原から奈良井まで歩いてみました。


①薮原駅をスタート!いざ鳥居峠越えへ。
回想⑥(奈良井編)

②いよいよです。
回想⑥(奈良井編)

③しばらく歩くと視界が開け、奈良井の宿場街が見えました。
回想⑥(奈良井編)

④ふと足元に目をやると、春の息吹があちこちに。
回想⑥(奈良井編)

⑤奈良井の宿場町の入口です。
回想⑥(奈良井編)

⑥少し歩くごとに足を止めて、じっくりと散策を楽しみました。
 風情があっていいですね。

回想⑥(奈良井編)

回想⑥(奈良井編)


 

回想⑥(奈良井編)

回想⑥(奈良井編)


⑦奈良井駅に到着し、はっと現世に引き戻されたような気がしました。
回想⑥(奈良井編)

(4月5日~6日)

つづく


同じカテゴリー(信州訪問記録)の記事画像
約3年ぶりの白馬・八方池
30ヶ月目
どこかで春が
あんず祭り
屋代駅
2010年 始動
同じカテゴリー(信州訪問記録)の記事
 約3年ぶりの白馬・八方池 (2010-08-02 23:10)
 30ヶ月目 (2010-05-02 19:23)
 どこかで春が (2010-04-07 12:00)
 あんず祭り (2010-04-05 23:49)
 屋代駅 (2010-04-04 00:41)
 2010年 始動 (2010-01-02 03:01)
Posted by みすずかる at 23:26│Comments(0)信州訪問記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。