2008年12月01日
2008年 回想⑤
今日から12月。2008年も残すところあと1ヶ月ですね。
いい形で一年を締めくくりたいものです。
2008年をふり返るシリーズ5回目は3月の長野訪問記です。
この時は青春18きっぷでの往復で、安く抑えました。
時間的にあまり余裕がなく、結構あわただしい旅でしたが、春浅き信濃路はよかったです。
松本城とアルプスもきれいに見えました。
この時の観光は須坂を選びました。
にしても、最近の長野電鉄、東京近辺にいるような錯覚ですね。
でも、駅舎をでるとそこはほのぼのした気持ちになれる町でした。
街並みを眺めながら散策をしたり、昔の豪邸を訪れたり、酒屋で試飲したり。
騒がしい有名観光地とは違い、普通の姿の町を歩くそんな旅って好きです。


以上3月の長野訪問記でした。
(2008年3月8日~9日)
Posted by みすずかる at 22:46│Comments(2)
│信州訪問記録
この記事へのコメント
あら!?ようこそ我が街へ(笑)
3月に寄られてたんですね。
何もなくてすみません。。
バス写真は詳しくないのでいつもただ拝見してるだけなんですが、
旅好きの私にとってはいろんな旅行記が楽しくって見ごたえがあります。
これからもいろいろ載せてください。
3月に寄られてたんですね。
何もなくてすみません。。
バス写真は詳しくないのでいつもただ拝見してるだけなんですが、
旅好きの私にとってはいろんな旅行記が楽しくって見ごたえがあります。
これからもいろいろ載せてください。
Posted by fudoh at 2008年12月01日 23:55
>fudohさん
コメントどうもありがとうございます。
須坂はいいところですね~。
天気もよく、いい町歩きができました。
バスネタを結構書いていますが、実は私もまだ飛び込んだばかりの世界でして。
回想シリーズも後半は趣向ががらっと変わったものになると思いますので、またお願いします。
コメントどうもありがとうございます。
須坂はいいところですね~。
天気もよく、いい町歩きができました。
バスネタを結構書いていますが、実は私もまだ飛び込んだばかりの世界でして。
回想シリーズも後半は趣向ががらっと変わったものになると思いますので、またお願いします。
Posted by みすずかる at 2008年12月02日 08:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。