2011年03月12日

一夜明け…

大地震から一夜が明けました。

私のいる会社がある大阪でも昨日のあの時間、舟揺れのような長い揺れを感じました。
その後PCの気象サイトや携帯電話のワンセグで何が起こったのか知ることとなりました。

大変な事態です。
つい1か月前に行った仙台もあんなことになっているのを見て衝撃を受けました。

果たしてどれだけの被害が及んだのか、報道されえない部分もあるとは思いますが、被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。(あまり報道はされていませんが、太平洋側のみならず秋田の内陸地方でも長いこと断水、停電が続いたそうです。)

また住居はもちろん・電気・ガス・水道のライフラインが一日も早く確保されることも願いたいものです。


片や私は昨夜の夜行バスに乗り、今日はまた松本へ来ています。
旅ができることもですが、何より普通に電気がつき、蛇口をひねれば水が出て、不自由なく生活できることがありがたいことなのか、改めて感謝しなければと再認識した一日でありました。





(追伸)
山交バス記事は、しばらく休止とさせて頂きます。

ある程度時間を見て再開します。  
Posted by みすずかる at 21:53Comments(0)その他