2014年08月07日

第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

さて、いよいよ踊りの始まりです。

第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2





ですが、スタート早々なかなか前へ進まないという。
お城のすぐ近くで初回の休憩を迎えてしまいました。まぁ、ウォーミングアップということで^^;
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

気を取り直して2回目です。
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

その後は、時折滞りつつもそれなりに前進を続けていきました。

だんだん暗くなるころ、昨年は合同で連を組んだ「松コン連」とすれ違い~。
いいですね、こういう連同士のすれ違いって。
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

このあたりは比較的順調に前進し、色々な連ともすれ違いました。
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

やがて日も完全に落ち、すっかり暗くなりました。
だんだん疲れが出てくるころですが、まだ本部前には到達していません。
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

そして、少し先に見えたプラカードの文字に私は一人胸が高鳴る(笑)
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

お、「アルピコ連」じゃないか~。
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

そんなことはさておき、いよいよやってきました本部付近。
最も人の多く賑わうこの界隈で踊ることができるとは何とも気持ちの良いこと。
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

表彰はされずともこの日一番の踊りで本部前を通過し、先へと進みます。
いよいよ最終章へ。
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

最後はスピーカーの設置環境が悪いのか、メロディがほとんど聞こえないというちょっとしまらない終わりになりましたが、これで今年の踊りはこれにて終了。
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

皆さん、お疲れ様でした~!!
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2

第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2



同じカテゴリー(松本ぼんぼん)の記事画像
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その1
【2013年 松本ぼんぼん】二次会へ
【2013年 松本ぼんぼん】賑わいと熱気
【2013年 松本ぼんぼん】上々の立ち上がり
【2013年 松本ぼんぼん】集合ーっ!
まつりの前
同じカテゴリー(松本ぼんぼん)の記事
 第40回 夏まつり松本ぼんぼん その1 (2014-08-06 01:10)
 【2013年 松本ぼんぼん】番外編 (2013-08-10 07:01)
 【2013年 松本ぼんぼん】二次会へ (2013-08-09 07:01)
 【2013年 松本ぼんぼん】賑わいと熱気 (2013-08-08 07:01)
 【2013年 松本ぼんぼん】上々の立ち上がり (2013-08-07 09:00)
 【2013年 松本ぼんぼん】集合ーっ! (2013-08-06 22:47)
Posted by みすずかる at 07:01│Comments(0)松本ぼんぼん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。