2013年08月05日

まつりの前

この週末から長期遠征に出るので、それまでに松本ぼんぼんの記事をまとめておこうと思います。
まずはその導入から・・・。

8月3日 土曜日。

会社は出勤の日でありましたが、「松本ぼんぼん」に出るために今年も有休休暇を取得。
なにせ夏を、いや一年の原動力と言っても過言ではないでしょう。

そんな当日は、京都から米原間だけ新幹線を利用し、あとは18きっぷ利用という節約コースで松本入りしました。
道中は寝たり起きたりの繰り返し。長い一日、ここで疲れるわけにはいきません。

昼過ぎに松本に到着。

5月の連休以来3ヶ月ぶりに松本の地を踏みました。
去年も一昨年も同じことを感じましたが、まつりの前の雰囲気がとても好きです。

まつりの前

まつりの前

街ゆく人もなんとなくいつもと違うような気がします。

そして、早くも露店の準備に精を出す人もちらりほらり。
まつりの前

そんな中いつもと変わらないのはここ、松本城。
松本に来るとほぼ毎回足を運ぶこの習慣は今回もまた然り。
まつりの前

いつもの散歩コースの目的地に到着し、駅へと戻ります。

戻る途中に偶然目にしたのは、今年導入の路線バス13505号車
美ヶ原温泉線に入っていました。
まつりの前

駅近くでゆっくりと昼食をとり、15時過ぎにホテルにチェックイン。
17時過ぎの集合まで昼寝をして充電しました。

同じカテゴリー(松本ぼんぼん)の記事画像
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2
第40回 夏まつり松本ぼんぼん その1
【2013年 松本ぼんぼん】二次会へ
【2013年 松本ぼんぼん】賑わいと熱気
【2013年 松本ぼんぼん】上々の立ち上がり
【2013年 松本ぼんぼん】集合ーっ!
同じカテゴリー(松本ぼんぼん)の記事
 第40回 夏まつり松本ぼんぼん その2 (2014-08-07 07:01)
 第40回 夏まつり松本ぼんぼん その1 (2014-08-06 01:10)
 【2013年 松本ぼんぼん】番外編 (2013-08-10 07:01)
 【2013年 松本ぼんぼん】二次会へ (2013-08-09 07:01)
 【2013年 松本ぼんぼん】賑わいと熱気 (2013-08-08 07:01)
 【2013年 松本ぼんぼん】上々の立ち上がり (2013-08-07 09:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。