2011年11月19日
上総中野
上総中野駅は小湊鉄道といすみ鉄道の接続駅ではありますが、現在は無人駅となっています。

また線路も一部はがされていて、なんとなくもの寂しさの漂う駅です。

乗ってきた小湊鉄道のディーゼルカーは最後尾の標識だけ変えると間もなく発車し、エンジン音を残して行き去ってしまいました。エンジン音が聞こえなくなるとまたそこは静かな空間。



ところで駅名票を見てちょっと違和感が・・・。

「かづさ」???
一方のいすみ鉄道の駅名票はこうなっています。

正式には「かずさ」なのでしょうが、なぜこの駅だけ「づ」になっているのかよくわかりませんね。
そんなことを思いながら、いすみ鉄道の列車を待ちます。
ホームにはこんな自販機が設置されていました。
今いすみ鉄道で最も話題を呼ぶ国鉄色キハ52系を模した自販機。
これはインパクト大です。

やがていすみ鉄道大原行きのレールバスがやってきました。

サボはムーミンのイラスト入りでした。

10名弱の乗客を乗せて上総中野を出発!
さぁ旧木原線の旅へ。

また線路も一部はがされていて、なんとなくもの寂しさの漂う駅です。

乗ってきた小湊鉄道のディーゼルカーは最後尾の標識だけ変えると間もなく発車し、エンジン音を残して行き去ってしまいました。エンジン音が聞こえなくなるとまたそこは静かな空間。



ところで駅名票を見てちょっと違和感が・・・。

「かづさ」???
一方のいすみ鉄道の駅名票はこうなっています。

正式には「かずさ」なのでしょうが、なぜこの駅だけ「づ」になっているのかよくわかりませんね。
そんなことを思いながら、いすみ鉄道の列車を待ちます。
ホームにはこんな自販機が設置されていました。
今いすみ鉄道で最も話題を呼ぶ国鉄色キハ52系を模した自販機。
これはインパクト大です。

やがていすみ鉄道大原行きのレールバスがやってきました。

サボはムーミンのイラスト入りでした。

10名弱の乗客を乗せて上総中野を出発!
さぁ旧木原線の旅へ。
Posted by みすずかる at 07:01│Comments(0)
│旅の記録(関東)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。