2010年12月23日

粟生駅

粟生は神戸電鉄の駅であると共に、JR加古川線北条鉄道(旧国鉄北条線)の駅でもあります。
随分さびしさの漂う駅ですが、駅舎は昨年改築され、喫茶などを備えた地域施設「シルキーウェイあわの里」が隣接しています。
粟生駅

粟生駅

粟生駅

列車が来ると少し賑わいますが、すぐにまたもとの静寂が戻る駅前。
普段都会にいる者としては、ほっとできる空間ですが地域のランドマーク的存在である駅前がこれで本当にいいのか、気がかりでもありました。

帰りの電車がやってきたので、神戸へ帰ります。
誰が名付けたか「ウルトラマン電車」こと3000系
粟生駅

始発駅であるというのは差っぴいても、あまりに閑散とした車内。
粟生駅

粟生駅

わずか10人足らずの乗客を乗せ、電車は粟生を後にしました。

タグ :神戸電鉄

同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
アウトカーブから
雪に映える国鉄色
やってきました名撮影地
峠へ向けて
赤い「はくたか」
快走するR編成
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 アウトカーブから (2015-01-21 00:24)
 雪に映える国鉄色 (2015-01-18 20:40)
 やってきました名撮影地 (2015-01-17 23:39)
 峠へ向けて (2015-01-13 21:49)
 赤い「はくたか」 (2015-01-10 21:15)
 快走するR編成 (2015-01-06 00:15)
Posted by みすずかる at 07:04│Comments(0)鉄道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。