2010年12月03日
黄金葉
秋の彩りの代表と言えばもちろんもみじですが、それとともに忘れてはならない存在がイチョウです。

先日長野電鉄信濃吉田駅付近にて見た大きなイチョウの木、それは見事なものでした。
茂る葉だけでなく、路面にも金色の葉を散りばめ辺りは眩いばかりです。



黄金色の葉を風になびかせ天高く輝くそのさま。
もみじとはまた違った魅力ある光景を演出してくれます。

そして案内板を見てさらに驚きました。
樹齢900年ですか!!!
偶然立ち寄ったのですが、こんな見事なイチョウの木はなかなか見ることができません。
何か得した気がしました♪
これからも大事にされて欲しいですね。

先日長野電鉄信濃吉田駅付近にて見た大きなイチョウの木、それは見事なものでした。
茂る葉だけでなく、路面にも金色の葉を散りばめ辺りは眩いばかりです。



黄金色の葉を風になびかせ天高く輝くそのさま。
もみじとはまた違った魅力ある光景を演出してくれます。

そして案内板を見てさらに驚きました。
樹齢900年ですか!!!
偶然立ち寄ったのですが、こんな見事なイチョウの木はなかなか見ることができません。
何か得した気がしました♪
これからも大事にされて欲しいですね。
Posted by みすずかる at 07:04│Comments(2)
│長野市内
この記事へのコメント
みすずかるさん、始めまして。
私のブログの足あとから訪問させて頂きました。
私以外にも信州の外に住んでいて信州が好きで
頻繁にきている方がいるとは。
同志がいるようで嬉しいです。
しかも私は神奈川なので比較的近いですが神戸からとは!
凄いです。
お気に入りに入れさせていただきましたが
嫌でしたら削除しますが、いいでしょうか?
これからもブログ楽しみに拝見させて頂きます。
私のブログの足あとから訪問させて頂きました。
私以外にも信州の外に住んでいて信州が好きで
頻繁にきている方がいるとは。
同志がいるようで嬉しいです。
しかも私は神奈川なので比較的近いですが神戸からとは!
凄いです。
お気に入りに入れさせていただきましたが
嫌でしたら削除しますが、いいでしょうか?
これからもブログ楽しみに拝見させて頂きます。
Posted by おやきわだ
at 2010年12月03日 07:40

>おやきわだ様
はじめまして。
コメント頂きありがとうございます。
またお気に入りにも入れて頂き大変嬉しく思っています。
登山を始めたことが一つのきっかくで信州に引き込まれ、そこからがどんどん派生して信州のあらゆるものに興味を持っていっています。
仰せの通り関東からだと距離的にも、費用的にも、交通の便でも便利ですね。関西からだと時間はいいのですが何せ費用面が・・・(苦笑)
それでは今後ともどうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
コメント頂きありがとうございます。
またお気に入りにも入れて頂き大変嬉しく思っています。
登山を始めたことが一つのきっかくで信州に引き込まれ、そこからがどんどん派生して信州のあらゆるものに興味を持っていっています。
仰せの通り関東からだと距離的にも、費用的にも、交通の便でも便利ですね。関西からだと時間はいいのですが何せ費用面が・・・(苦笑)
それでは今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by みすずかる at 2010年12月03日 17:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。