2010年09月05日

新村のひまわり

9月になってもまだまだ暑い日が続いていますね~。
それでも日が沈むのが早くなり、秋はすぐそこなのかもしれません。

そんな今日もまた夏の写真から。
松本電鉄上高地線新村駅と北新・松本大学前駅の間に夏になると金色の花畑を見ることができる場所があります。
新村のひまわり

新村のひまわり
これは「新村ひまわりプロジェクト」の名で松本大学の観光ホスピタリティ学科とJA松本ハイランド新村青年部が共同で作ったひまわり畑だそうです。

昨年も電車の車内で見て、もっと近くで見たいと思ってはいましたが機会がなく、今年ようやくそれを実現できました。すぐ近くの別の場所でも同じようにひまわり畑があるそうですが、今回見に行ったのは線路沿いの方です。
新村のひまわり

やはり車窓から見るのと、実際に近くで見るのとは受ける印象は大きく違いました。
本当に金色の畑が広がっており、それは見事です。
新村のひまわり

ちょうどやってきた松本行きの電車と絡めて撮ってみました。
新村のひまわり


松本電鉄上高地線。距離は短いですが、見どころが結構たくさんあります。
春・夏・秋・冬とそれぞれ季節によって車窓を楽しめるのもいいです。

これからの季節だと稲刈りの光景でしょうか。
上高地に行く時に限らずまた乗ってみたいものです。


同じカテゴリー(松本電鉄上高地線)の記事画像
始発列車
粋な計らい
同じカテゴリー(松本電鉄上高地線)の記事
 始発列車 (2012-07-31 08:05)
 粋な計らい (2010-06-23 00:05)
Posted by みすずかる at 22:43│Comments(0)松本電鉄上高地線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。