2009年11月20日

多聞寺の紅葉

前回の記事にも書きましたが、先週の土曜日は故郷の空気を求め北神戸へ行って来ました。

今日はその時に見た紅葉の写真を載せてみます。
非常にローカルなネタで大半の方がわからない場所ではありますが、どうぞおつきあいくださいw


場所は神戸電鉄の神鉄六甲駅から程近い、多聞寺という寺です。
ちなみに位置関係は
多聞寺の紅葉

このような感じであります。
う~ん、でもわかりにくいですね(苦笑)


神鉄六甲駅における神戸電鉄の6000系電車。
多聞寺の紅葉

駅を出てすぐの多聞寺。
多聞寺の紅葉

石段を上がっていくと
多聞寺の紅葉

きれいに色づいた葉の写真を何枚か貼り付けてみます。
多聞寺の紅葉

多聞寺の紅葉

多聞寺の紅葉

多聞寺の紅葉

多聞寺の紅葉

多聞寺の紅葉


今年は、上高地、涸沢、長野市内、只見線車窓といろいろなところで紅葉は見ました。
気候条件にも左右されることもあり、今年はどうも感動するほどのものは見られませんでした。


でも、遠くに出かけなくともこんな近場で、こんな意外な所で紅葉を楽しむことができました。
複雑な気持ちにもなりますが、今年見た紅葉ではここが一番でした。
なんだ、遠くにいくことなかったんだな(苦笑)

さあ、いよいよ冬も近いですね~。



<事務連絡>
しばらくの間、一身上の都合によりブログ更新ができない、若しくは間隔が空いてしまうことが予想されます。

一応ご連絡まで。。。

タグ :神戸

同じカテゴリー(日常つれづれ)の記事画像
夏です!
時期はまだ早く
夕刻の棚田
ゲーム観戦
そろそろ
ナガブロ リニューアル
同じカテゴリー(日常つれづれ)の記事
 夏です! (2014-07-29 07:01)
 時期はまだ早く (2014-05-25 07:02)
 夕刻の棚田 (2014-05-24 07:01)
 ゲーム観戦 (2014-03-02 23:00)
 そろそろ (2013-06-26 23:35)
 ナガブロ リニューアル (2013-01-22 23:43)
Posted by みすずかる at 23:12│Comments(0)日常つれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。