2009年09月01日
統合
登山記事は一休みで、今回は気になったニュースから。。。
当然のことながら世間は政界の話題で持ちきりですが、
ふとネットニュースを読んでいるとこんな文字が飛び込んできました。
(政治よりこちらの方が目に入ってしまってw)
「国内バス事業、2グループに…三菱ふそうと日産ディーゼル統合へ」
⇒http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/article=16407/
公式サイトでは…。
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/090831/090831.html
ははぁ。
まだ発表されただけで、詳細はわかりませんが趣味者としてはさらなる技術の進歩に期待する反面、これまでのようなオリジナリティあふれる車両が今後出ないのかと思うと寂しさも感じますね~。
ん??
日産ディーゼル車を主に架装していた西工と、ふそう車の兼ね合いはどうなるのでしょうか???
日産ディーゼル車のエアロクイーンなんかもたくさん出てくるんでしょうか・・・。はたまたふそう車の西工ボディとかも?
っと、以上雑感と素朴な疑問でした。
写真のない記事で長々とすみませんでした。。。
当然のことながら世間は政界の話題で持ちきりですが、
ふとネットニュースを読んでいるとこんな文字が飛び込んできました。
(政治よりこちらの方が目に入ってしまってw)
「国内バス事業、2グループに…三菱ふそうと日産ディーゼル統合へ」
⇒http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/article=16407/
公式サイトでは…。
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/090831/090831.html
ははぁ。
まだ発表されただけで、詳細はわかりませんが趣味者としてはさらなる技術の進歩に期待する反面、これまでのようなオリジナリティあふれる車両が今後出ないのかと思うと寂しさも感じますね~。
ん??
日産ディーゼル車を主に架装していた西工と、ふそう車の兼ね合いはどうなるのでしょうか???
日産ディーゼル車のエアロクイーンなんかもたくさん出てくるんでしょうか・・・。はたまたふそう車の西工ボディとかも?
っと、以上雑感と素朴な疑問でした。
写真のない記事で長々とすみませんでした。。。
Posted by みすずかる at 17:21│Comments(2)
│バス全般
この記事へのコメント
これはかなり気になることですよね?
ふそうとUDが合併ですと、今度は、ふそうからも西工からのネオローヤルも出そうですよね?
ふそうとUDが合併ですと、今度は、ふそうからも西工からのネオローヤルも出そうですよね?
Posted by こう at 2009年09月01日 20:00
>こうさん
こんばんは。
以前阪急バス等で一部導入されていた形態の復活ですね。
こんばんは。
以前阪急バス等で一部導入されていた形態の復活ですね。
Posted by みすずかる
at 2009年09月01日 23:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。