2009年01月22日

一週間遅れで

先週水曜日に放送されたミステリー

北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼(11)
「谷川岳~白馬岳~常念岳 謎の殺人メッセージ」
http://www.tv-tokyo.co.jp/mystery9/back.htm

を観ました。

ああいう番組を観るとやっぱり山に行きたくなってきます。
特に常念岳、燕岳は昨年登っているだけに懐かしかったです。
あと松本市内も結構映っていて、「あっ、いつも歩くところだ」なんて思いながら楽しく観ていました。


そういえば、2008年回想記は結局途中でうやむやになってしまいました(苦笑)
また時々写真を記事にしていこうかなと思っています。ネタ切れの時などにでもwww


もちろん今年も登山を行う気満々です。まだまだ夏山のシーズンは先ですけど。
今年で3年目、昨年は八峰キレット、不帰キレットとセットでクリアし、ことしはそろそろ大キレットも・・・と考えています。


不帰嶮、実にスリルがあり楽しいコースでしたw
あの~、もちろん危険と隣り合わせですので気軽に行かれるのは禁物です。
一週間遅れで

この細い岩場を歩いてゆく楽しさといったらもう♪
一週間遅れで


山の楽しみは景色もそうですが、高山植物の美しさに目を向けるのもいいですね。
特に天候不良で展望が良くないときは、きれいな植物を見ることがせめてもの救いですw
せっかくなので、今年は植物の名前を覚えてみようかなと思っています。


ちなみにこの写真は今の私でもわかる数少ない高山植物「トリカブト」。

一週間遅れで

きれいな花ですが・・・、非常に危険な植物です。




さ~て、今週は土曜も休みの週。
あと一日耐えれば休日ですw
今週末は記事にできることあるかな?



タグ :松本登山

同じカテゴリー(日常つれづれ)の記事画像
夏です!
時期はまだ早く
夕刻の棚田
ゲーム観戦
そろそろ
ナガブロ リニューアル
同じカテゴリー(日常つれづれ)の記事
 夏です! (2014-07-29 07:01)
 時期はまだ早く (2014-05-25 07:02)
 夕刻の棚田 (2014-05-24 07:01)
 ゲーム観戦 (2014-03-02 23:00)
 そろそろ (2013-06-26 23:35)
 ナガブロ リニューアル (2013-01-22 23:43)
Posted by みすずかる at 23:42│Comments(0)日常つれづれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。