2008年11月23日
新型セレガ(長電バス)

長野に戻るべく、新潟からの長電バスに今乗っています。
昨日は新潟交通のエアロクイーンⅠでしたが、今日は長電バスの新型セレガです。新型ガーラは松電バスで乗ったことがありましたが、新型セレガはというとこれが初めてです♪
昨日も今日も最前列ですが、やはり今日の方が断然乗り心地は上ですね。 速度が出ていてもさほどスピード感を感じないです。 初めて知ったのですが、このバスは速度が110km/hを越すとブザーがなるようで。 今日の運転手さん、かなりスピード出してくれますwww
追い越しの際には一時的に120km/hとか出ています! これで早く長野に着いてくれたらいいんですけどね(笑)
Posted by みすずかる at 19:56│Comments(2)
│高速バスいろいろ
この記事へのコメント
2回目のコメント失礼します。長電高速バスでよく東京へ行きますがどの運転手もブザ-鳴らして走行しますライバルの新宿線と比べ休憩が5分多く取る為と所要時間を同じにするためブザーを鳴らす走行が身についてしまったのでしょうか?でも乗り心地よいので…また機会がありましたら長野ー池袋線乗ってみてはいかがでしょうか?この路線はポイントカードがつきます。共同運行の西武バス、セレガーラと長電バス新型セレガーの写真付き表紙のが貰えますので社名と日付印を押してもらうてますので乗車記念になります。私は3往復分無料乗車したかな?
Posted by キシ at 2008年11月24日 22:12
>キシさん
長電バスが全般的に「高速」傾向にあるんですかね~w
長野から東京に行くという用事はあまりなさそうですが、機会があれば検討してみたいです。でも「アル中」の私はアルピコを選ぶんだと思いますが(苦笑)
長電バスが全般的に「高速」傾向にあるんですかね~w
長野から東京に行くという用事はあまりなさそうですが、機会があれば検討してみたいです。でも「アル中」の私はアルピコを選ぶんだと思いますが(苦笑)
Posted by みすずかる
at 2008年11月25日 22:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。