2013年07月11日
第2回 信州B&B紀行
まだまだGWの記事を終えられずにいますが、もうしばらく続く見込みです^^;
GWのもう一つの自転車旅は、久しぶりとなる「B&B紀行」です。
片道バス(Bus)を利用し、片道は自転車(Bicycle)を利用するというところから勝手に名付けたものですが、今回は戸隠へと自転車を載せて行って来ました。
極力混雑していない便を選ぶためにも、始発便を利用。
もう少し混むかなと思っていましたが、連休も終盤とあって車内は終始空いていました。
ループ橋経由の急行便で戸隠キャンプ場に到着。
終点まで乗車したのは私一人でした。

バスを降り、自転車を組み立てたら出発です。
長野市街地までの旅。昼過ぎまでに下山すればよいので、ゆっくりと寄り道もしつつサイクリングを楽しみます。
さっそく奥社で寄り道・・・(笑)



ところどころに雪の残る5月初旬の戸隠。
ひんやりして身も心も清々しかったです。

GWのもう一つの自転車旅は、久しぶりとなる「B&B紀行」です。
片道バス(Bus)を利用し、片道は自転車(Bicycle)を利用するというところから勝手に名付けたものですが、今回は戸隠へと自転車を載せて行って来ました。
極力混雑していない便を選ぶためにも、始発便を利用。
もう少し混むかなと思っていましたが、連休も終盤とあって車内は終始空いていました。
ループ橋経由の急行便で戸隠キャンプ場に到着。
終点まで乗車したのは私一人でした。

バスを降り、自転車を組み立てたら出発です。
長野市街地までの旅。昼過ぎまでに下山すればよいので、ゆっくりと寄り道もしつつサイクリングを楽しみます。
さっそく奥社で寄り道・・・(笑)



ところどころに雪の残る5月初旬の戸隠。
ひんやりして身も心も清々しかったです。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。