2012年05月25日
利尻島晴天なり!
すっかりサボってしまい1週間が経過。
申し訳ありません;;;)汗
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
稚内を出航する時点では前日同様の曇り空だったこの日。
しかし、天気予報通り徐々に雲は切れ、利尻島・鴛泊港に着く頃には利尻富士の上以外はすっかり晴れていました。

これなら利尻島での観光も期待できそうです。

船は約5分の延着となりました。フェリーターミナルの横でバスは既にスタンバイ状態。

下船後すぐにカウンターへ行き、予約していた定期観光バスの発券をしてもらい、バスに乗り込みます。

さて、前日の稚内観光は1人の観光ツアーでした。
果たして、この利尻島での観光バスの乗客は一体・・・、
と思い訊いてみたところ、
2人
でした・・・(泣)
う~ん、どうしてこうなんでしょう。
GW中だし、天気もいいし、寒いわけでもないのに、これではあまりに気の毒なことです。
定刻の出発時刻を迎え、運転士さん、ガイドさん、2人の乗客を載せた観光バスは鴛泊港を出発しました。
利尻島一周コース。楽しみです。
申し訳ありません;;;)汗
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
稚内を出航する時点では前日同様の曇り空だったこの日。
しかし、天気予報通り徐々に雲は切れ、利尻島・鴛泊港に着く頃には利尻富士の上以外はすっかり晴れていました。

これなら利尻島での観光も期待できそうです。

船は約5分の延着となりました。フェリーターミナルの横でバスは既にスタンバイ状態。

下船後すぐにカウンターへ行き、予約していた定期観光バスの発券をしてもらい、バスに乗り込みます。

さて、前日の稚内観光は1人の観光ツアーでした。
果たして、この利尻島での観光バスの乗客は一体・・・、
と思い訊いてみたところ、
2人
でした・・・(泣)
う~ん、どうしてこうなんでしょう。
GW中だし、天気もいいし、寒いわけでもないのに、これではあまりに気の毒なことです。
定刻の出発時刻を迎え、運転士さん、ガイドさん、2人の乗客を載せた観光バスは鴛泊港を出発しました。
利尻島一周コース。楽しみです。
Posted by みすずかる at 00:44│Comments(0)
│旅の記録(北海道)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。