松本城 朝編
昨日は例によって、川中島バスの夜行便で長野入り。
長野到着後、そのまま6時55分発の快速列車で松本へと移動しました。
1週間ぶりの松本(笑)
今回は桜を見るのが第一の目的で来ました。
まずはこの日泊まるエースイン松本で荷物を預かってもらい、自転車を借りて活動開始!
ホテルで無料で自転車を貸してもらえるのは大助かりです。
自転車を走らせ最初に向かったのは松本城。
桜の咲き具合をチェックするとともに、夜の撮影ポイントを下見です。
行ってみると青空の下、見事に咲いた桜が迎えてくれました。
いつも撮る構図ですが、桜が写りこむと一味違います。
雪を戴いたアルプスも素晴らしいです。
よく晴れて空気の澄んだ午前は常念、そして槍の穂先もはっきりと望めます。
城内もさることながら、お城の周りも見事な光景です。
人の少ないうちに…と桜と松本城をからめて色々撮ってみました。
走りゆくバスと桜の構図も撮りたかったのですが、残念ながらうまくいかず、ひとまずお預けとなりました。
さて、松本城を後にし、いよいよこの後本格的に自転車を走らせることとなります。
<つづく>
関連記事