沼津港

みすずかる

2012年03月30日 21:26

前回は熱海の梅園のことを書きましたが、今回は熱海から20kmあまり西に移動した沼津での途中下車です。
港町であり、昔から東海道の陸路と海路の交わる一拠点として栄えた沼津市。

これまで何度か訪れていますが、やはり海のそばであることから新鮮な魚を味わえるのは魅力です。

冬は空気も澄んでいて港から富士山がよく見えます。なかなか「雲ひとつない」という好条件には恵まれませんが・・・。

関東から18きっぷで帰るとき、丹那トンネルを抜け一息つきたいところ。
沼津で途中下車し、港でエネルギー補充するのが最近のひとつの楽しみです。


【沼津港】

青い空に青い海、そして雪が映える富士の山。


【かもめ丸】 →http://homepage1.nifty.com/numazu-daisuki/kamome.htm


【沼津海鮮丼】 1,600円(税抜)


【刺身定食】 1,900円(税抜)


関連記事