12月27日の運用は?
今日も近畿地方は小春日和の温かい一日でした。
明日は雨みたいですが、何かまだ12月という気がしません。
よく言えば落ち着いているといった感じでしょうかね。
さて、相変わらず年末旅行の具体化しない私でありますが、
年末の「アルペン長野号」はどのような運用になっているか気になったので、ちょっと調べてみました。
写真は2週間前に撮ったものです。夜行3台運行。
とりあえず、長野発昼行、大阪発夜行が川中島バスで運行される27日を見てみました。
すると・・・、
長野発昼行便は2台運行ですが、2号車が下のように「4列シート」となっていました。
一方、梅田発夜行便を確認すると、これはよく週末にある3台運行パターンでした。
おそらく40886号車、40459号車、40458号車での運行でしょうか。
昼にもし3列シート車2台が運用に就くとなれば、夜の長野行3号車は42159号車という希望もあったのですが、これではどうも難しいのかなと。
気になるのは昼運用に就く4列シート車ですが、一体何が来るのでしょうか???
う~む。
関連記事