【北鉄バス】金沢-白川郷線

みすずかる

2014年06月06日 07:03

この日の観光に選んだのは白川郷
過去に一度、金沢から高山までの高速バス乗車中に休憩で立ち寄ったことはありましたが、実際に降りて観光するのは今回が初めてです。

高岡から城端経由で白川郷へと向かうバスもありますが、どのみち帰りは金沢に戻ってこなければならないので、金沢から白川郷へ向かいました。



北鉄バスの五箇山、白川郷行き。
11列で化粧室設備こそありませんが、コンセント付きというのが便利でした。

バスは金沢駅を出ると、市街地をしばらく走行し、金沢東ICから北陸自動車道、東海北陸自動車道経由で白川郷へと向かいます。

さて、私はというと高速に入るといつものように眠りに誘われ、ほとんど景色を楽しむこともなく過ごしました。
勿体無いといえばそうかもしれませんが、高速バスでの睡眠はまたなんとも心地よいものです。

1時間半ほどの乗車で目的地白川郷に到着。
金沢駅出発時点で9割方埋まった座席でしたが、途中の停留所、五箇山で下車する客はおらず全員白川郷までの乗車でした。

いよいよ「世界遺産:白川郷」の観光となるのですが、その前にひとつ記事を挟みます。

関連記事